YouTubeの第一歩
これから動画投稿をし、YouTubeに動画投稿したい!!って人は
必見ですよ!
もちろんアカウントを登録せずにYouTube動画は
見れますが、よく見る人は、YouTubeアカウントを登録する事で
色々な機能が使えて便利になり、ますますYouTubeを
楽しめるようになります。
そこでこれからアカウントの登録方法について説明します。
YouTubeのアカウントを取得することは無料できるので、
是非アカウントを登録しYouTubeをもっと便利に
利用してみてはいかがかな??
■YouTubeのアカウントを登録するメリットは?
アカウントを登録する前にアカウントを登録する事で
どのような事が出来るようになるのかご紹介します。
①動画の投稿やコミュニティ(チャンネル)の作成
動画投稿しYouTuberになりたい人は、アカウント登録は
絶対必要です。
②コメント投稿ができる
YouTube動画にコメントしたかったら、アカウントが必要です。
これは、誹謗中傷や荒らしの防止のためですね。
③動画を評価できる
動画に高評価または低評価をつけるのも、アカウントが必要です。
自分の動画を広めたがために、ズルができないようにです。
④動画の視聴履歴が残る
何気なく見ていたらいい動画発見!
もう一度見たい!と思った時、もう一度探すのに
ひと苦労したことありませんか?
そんな時アカウントを登録すれば視聴履歴が残り、
簡単に探し直せるから便利。
⑤動画をお気に入り登録できる
気に入ったYouTuberだったり、YouTubeのサイトの動画を
お気に入り登録でき、いつでも簡単に見る事ができます。
⑥年齢制限付き動画が見れる
YouTube動画の中には、削除される程でもない、
ちょいエロ動画で年齢制限されてるものもあります。
それがアカウントの生年月日の登録が未成年でなければ
見れるようになります。
YouTubeアカウントの登録のやり方
ではお待たせしました。
YouTubeのアカウントを登録していきましょう。
①まずはGoogleアカウントの作成からです。
まずはYouTubeは、Googleが提供するオンラインサービスの
1つなので、Googleのアカウントが必要になります。
すでに、GoogleアカウントやGmailなどを持っている人は、
YouTube用に新規アカウントを作る必要はなく、
そのままYouTubeにもログインすることが出来ます。(下の⑦をご覧下さい)
まだGoogleアカウントを所有していない方は、
ここから順に見てくださいね。
②YouTubeのホームページ
にアクセスします。
③右上のほうに『ログイン』というボタンがありますので
これをクリックします。
④ログインすると移動先のログインページに
『アカウントを作成』というボタンをクリックします。
⑤アカウントを作成
出てきた新規アカウント用の入力フォームに必要事項を入力します。
『次のステップ』ボタンを押して情報を送信しましょう。
名前の詳細については必ずしも正確に入力する必要はありません。
*Gmailが必要になるので、持っていない人は、
青文字で『新しいGmailアドレスを作成する』をクリックします。
そして必要事項に入力をしGmailアドレスを取得してください。
⑥Googleアカウント登録必要事項に入力し、情報を送信すると
すぐに、登録したメールアドレス宛に
『Google によるメール アドレスの確認』という
タイトルのメールが届きます。
メール本文に記載されているリンクアドレスをクリックすると、
メッセージが表示され、Googleアカウントの作成は完了です。
⑦お待たせしましました。
ようやくYouTubeにログインすれば完了です。
すでにGoogleアカウントを持っていた人もここから見てくださいね。
ではYouTubeへ再度 https://www.youtube.com/
にアクセスし、右上の『ログイン』ボタンを押して、
先ほど登録したメールアドレス・パスワードを入力し、
もう一度『ログイン』ボタンをクリックします。
これでYouTubeアカウントの登録完了です。
どうでしたか?
一からだとちょっと入力するのが多いですが、やり方は意外と
簡単だったのではないでしょうか?
これで動画投稿はもちろん、動画を見るのも便利になったので
楽しみ方の幅も広がりますね。
以上でYouTubeアカウントの登録説明を終わりますね~。
ではでは~